こんばんは。臼井愛美です。
ブログを見に来てくださりありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*はじめましての方へ。
たくさんあるブログの中から見つけてくださり、ありがとうございます。
まず初めに自己紹介を臼井ってこんな人です。*
● 3児の母(高3、中3、小6)
●34歳/結婚18年目
●都内の築39年の中古マンションをリノベーションして住んでいます。
●フードコーディネーター
●読者モデル
●WEBライター
https://www.instagram.com/itsumiusui/?hl=ja
●サンキュ!STYLEライター
●ヨムーノライター
●業務スーパー、カルディー、セブインイレブンの簡単アレンジ紹介。
●元アパレル販売でプチプラファッションで着やせスタイルが得意!
●お酒、漫画、映画鑑賞、お料理が大好きです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramで紹介している希少価値の高い宮崎県産の牛たんはステーキはこちら↓
ナチュラルグラッセトライアルキットはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すごく前のことになるんですが、北海道テレビの“みんテレ”でローソンのおすすめのお総菜を紹介しました。リアタイで記事書こうと思っていたのに2カ月たってしまった(; ・`д・´)
ですけど商品は売っているのでご紹介しようと思います。
|
ローソン“トロぶた角煮”
ローソン“トロぶた角煮”399円。
ちょっとお値段高めですが、大きめの角煮がゴロンと入っています。
柔らかーくスッと箸できれます。
美味しいに決まっている。
丼にして大満足ルーローハン風丼!
トロぶた角煮を温める際に発覚を加えて温めます。
ご飯に茹でたチンゲン菜と半熟茹で卵、トロぶた角煮をのせて完成です。
ローソン肉厚ジューシーハンバーグ
ローソン“肉厚‼ジューシーハンバーグ”
商品名通り、箸で半分に切ると肉汁が溢れてきます。
そして、デミグラスソースが美味しい!
みんテレのアナウンサーの方が作ってくれたハンバーグドリア!
このアレンジは、みんテレのアナウンサーの方が実際作って、食べてくれました。嬉しいっ
温かいごはんに茹でてみじん切りしたほうれん草、バターを混ぜます。
グラタン皿にほうれん草を混ぜたご飯、ハンバーグ(デミグラスソースも一緒に)、ピザ用チーズをのせます。
トースターでチーズがこんがりするまでトーストすれば完成です。
美味しいデミグラスソースもハンバーグもまるっといただく《ハンバーグドリハン
ほうれん草も入っているので野菜が摂れるのもポイントです。
毎日忙しい中のごはん作りって結構大変ですよね~
時には、手軽で美味しいローソンの総菜を上手に活用するのもいいですよね♪
|
最後まで見てくださりありがとうございます。