Itsuの食と服。時々子育て

日々の食卓を気軽なスタイリングでお洒落に見せる方法。洋服、仕事、子育てのことなどライフスタイルをつづったBLOG。パン教室主催しています。

【料理教室】現代と伝統のいいとこどりなおせち料理の作り方教えていただきました!

 

今日は海老原さんと打ち合わせに行ってきました!

こんにちは。臼井愛美です。

今日は、海老原さんと打ち合わせに行ってきました!

 

赤羽橋だったので、東京タワーが間近で見れて思わず写真を撮る(笑)

その話はまた今度。

 

これからフェイスタイムで電話ミーティングもあるし、

諸々終わらせない雑務に追われている~

 

でも今、お昼を食べ終わって睡魔がっ

睡魔に負けている場合じゃないので頑張ります。

 

おせち料理教室に行っていました!

 

f:id:itsumiusui:20191210134854j:plain

 

先週、せんちゃんと全農ビルで行われたおせちの料理教室に行ってきました!

おせち毎年母と作っていますが、全て手作りというわけではなくて市販のものを買っ足りもしています。伊達巻とか田作りとかね。

でも、市販のものはあんまり家族ウケよくなかったりするんですよね~

 

50分で6品作る時短おせち

 

 

f:id:itsumiusui:20191210134937j:plain

 

50分で6品作るという、超時短おせちの作り方を教わりましたよ!

その時間でできてしまうなら、全部手作りできますね。

 

時短なのに美味しいからいうことなし!

f:id:itsumiusui:20191210135104j:plain

 

実際に作っているところを見ながら、お弁当に入れてあるものを食べる。

よく考えられており、なますは、大根やニンジンに塩をかけて水分をだして絞ったりしないんです。しぼり汁と共に栄養素や甘みなども出てしまいそれがもったいないということで、炒めて水分を出さないよう手早く仕上げるんです。

 

それがものすごく美味しい!旨みぎゅっと凝縮されています。

 

田作りも作るとすごく美味しい

f:id:itsumiusui:20191210135717j:plain

 

田作りは、手軽におつまみフィッシュを使い、クルミとチーズをくわえるという今っぽい田作り。

調味料を火にかけて、からめる状になるまでじっとその時を待ちます。

触りすぎないのがポイント。からめる状になって、材料を入れてからめたらあっという間にできあがります。

 

簡単だし、手作りした方が断然美味しい!

 

乳和食とは?

f:id:itsumiusui:20191210135800j:plain

 

筑前煮は、煮汁に牛乳を使うという乳和食です。

初めて聞くワードですが、減塩にもなり栄養も満点なのでこれから流行りそう。

 

伊達巻もちゃんときれいに作れる。

f:id:itsumiusui:20191210135836j:plain

伊達巻もフードプロセッサーやトースターを使って、手早くきれいに作っておりました。

以前私も手作りの伊達巻に挑戦してみましたが、どうしてもうまくできなくて、、

でも手作りの方が甘さ控えめにできるのでお勧めです。

 

ブランデーいり黒豆がふくよかな味でいくらでも食べれます。

f:id:itsumiusui:20191210140646j:plain

 

ブランデーで作った黒豆が尋常じゃなく手美味しい!

衝撃でした~はーと

 

 

楽しい料理教室でした。

 

 

ではでは、、

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。